記事の詳細
《FaceBook広告事例》飲食店集客・オープン前集客で5594イイねを獲得した事例

こんにちは!アーリーアダプターの佐藤です。
今日は、事例実績紹介ということで、紹介をさせていただきます。
タイトルにあるように、『飲食店集客・オープン前告知で5594イイねを獲得した事例』
というものですが、私がこだわりを持って配信をさせていただいたお客様です。
では、どうぞ!
◆案件の概要
お客様は岐阜エリアに新しい飲食店(カフェ)をオープンされるお客様。
クゥクゥカフェさんです。
実際のFaceBookページ※現在は閉店をしております。
地元では超有名な洋菓子屋である フランボワーズさんと提携し、カフェを出店することとなりました。
洋菓子にももちろんこだわりはある上、店舗の作りもオーナー自ら企画などに入り
かなりこだわりのポイントの多い店舗が出来上がりつつありました。
そういった中で、WEB広告を使ってさらに盤石な告知・継続的な集客ができないかという相談でした。
ご相談をうけたのがお店のオープンの2か月前でした。
案件として進める中で、オープン前の集客に関しては
私の頭の中に二つのプランがまず浮かびました。
・検索連動広告『カフェ×エリア名』で出稿
→今、カフェに行きたい人が検索してると想定され、マッチしない
→検索広告である程度な値段のクリック単価が想定されるが、認知に向かない?
→どうせ費用をかけるなら、オープン前でも形が残るもののほうがよいのでは(FBページのイイねなど)
・FaceBook広告を活用
→オープン前でも形が残るもののほうがよい(FBページのイイねなど)
→とてもこだわり、意識の高いカフェなので広告の出し方次第で拡散力があるのではないか
→オープン後もお客様への告知に使えて最適なFaceBookページを育てることができる。
プランを比較した上で、今回はFaceBookページ×広告を採用、検索連動はオープン後の切り札としました。
◆実際の配信について
実際の配信としては、『広告配信』と『こだわりぬいた記事の連載投稿』の二本ですすめることとしました。
・広告配信
エリア内に対して配信を行い、FaceBookページへのイイねをあつめ、認知の第一歩を獲得する
・記事の連載投稿
10本+αの物語形式でお店の紹介を行うこととした。
イイねを行ったユーザーのさらにイイねを獲得+シェアを獲得して拡散、実店舗来店を促した。
◆結果
結果としては、
・FBページへのイイね 2175(広告)
・連載記事へのイイね 3419
・合計 5594
のイイねを獲得し、因果関係は100%保証はできませんがオープン当日からしばらくの間は
満員御礼を得ることができました。オープン前にこれだけのイイねを獲得した事例は
国内をみても珍しいのではないかとおもいます。
◆成功の要因
まず第一に、『商品・商材がとてつもなくこだわりを持って作られている』ものだったことが大きいです。
こだわりのポイントをたくさん紹介していくことで、ユーザーもついイイねを押し、認知が進んだと思われます。
第二に、イイねしたくなる商材だった、ということです。身近な存在であるカフェをイイね、シェアすることで
友人にも知らせたくなる、一緒に行きたくなるという良い相乗効果がありました。
事実、FaceBookページへのコメントの中にも『彼氏と、友達と一緒に行きました!』という反響がありました。
最後に、物語形式という告知方法が成功できたと考えてます。
よくある手法で『ステップメール』という手法があります。商品についてメルマガで段階的に告知していく手法です。
その手法をオマージュさせていただきました。
結果、商材やFBの特性をうまく引き出すことができたのではと考えております。
◆まとめ
今回は、『オープン前』から集客を進めて成功に導いた事例を紹介しました。
もしかして集客はオープン後から、という先入観のある方はいませんでしたでしょうか。
こんな風に勢いよく助走をつけてオープンする方法もぜひ検討ください。
貴方の経営する店舗にあった集客方法を企画、提案いたしますので
是非、お問い合わせの上、担当は佐藤をご指名くださいませ。
よろしくお願いいたします。