過去の記事一覧
-
Googleマイビジネスってなに?登録した方がいいの?
みなさんこんにちは。 アドスクエアの佐藤です。 突然ですが、WEBの集客ないし、課題解決している時に多くの方から質問を受けることがあります。 例えば、こんな感じです。 Googleマップの登録ってした方がいいんですかね? 私は昔はいろいろ普通に答えていたのですが、最近の…
-
リスティング広告とは?言葉の意味などを添えて。
今日は、代理店様あるいはパートナー様、あるいは、リスティング広告代理店に就職したての人向けに記事を書きます。 これから取り扱っていくリスティング広告。 リスティング広告とは、と聞かれて即答できる人は少ないと思います。 もちろん、私も23歳でリスティング広告に出会った時はほと…
-
会社案内サイトを公開しました。
更新サボりまくりですみません、WEBディレクターの横井です。 今回はロゴ、会社案内パンフレット、名刺、ホームページなどのツール一式を制作させていただきました。 サイトはこちら(https://midosoku.co.jp/) /レスポンシブWebデザイン /C…
-
WEBを用いた採用活動の中でのインディードの活用について
みなさん、こんにちは。 アドスクエアの事業統括をしております、佐藤天平と言います。 実は、弊社が本気で動き出してまだ数ヶ月なのですが(特に私が。) あまりにも反響があって求人を強化しているところです。 駆け出しの頃、サラリーマン時代にできなかったオーダーメイドな仕…
-
純広告マッチング&広告運用サービス ADFIX(アドフィックス)をプレ公開しました
純広告マッチング&広告運用サービス ADFIX(アドフィックス)https://adfix.jp/ 今までの純広告プランニングでは、広告主自身が媒体を探す必要があり、また1つ1つのWebサイト運営者に連絡し折衝をしなければならないという課題がありました。 アドフィ…
-
【石油王は突然に】日予算億単位の広告運用
はじめまして!アドスクエア担当 藤井です! 私の記事ではリスティング広告の設定や仕様変更、基礎の運用方法などをリスティング広告運用初心者の方や運用者以外の方が見てもなんとなく分かっていただける、そんな読みやすく少しだけ面白い内容を目指して記事を作成していきます。 ※今回の…
-
ランディングページ納品―バズビート
二日酔い対策ドリンク「バズビート」のランディングページ(http://sme-ma.or.jp/lp/buzzbeat/index.html/)を公開しました。 /レスポンシブWebデザイン /リスティング広告 -----------------------…
-
アドスクエア株式会社が「Google Partners プログラム参加代理店」として認定を受けました
2017年6月下旬、アドスクエア株式会社は、Google Partners プログラム参加代理店として正式に認定を受けました。 この評価システムは、クライアントのビジネスの拡大への貢献度や、自社の運用状態などを加味し審査されるもので、弊社の広告運用業務の拡大を後押しする認定にな…
-
WEBサイト納品―寿山(JYUZAN)
寿山ーJYUZAN(http://www.jyuzan.co.jp/)ホームページを公開しました。 /レスポンシブWebデザイン /CMS:Wordpress ------------------------------ PRODUCE : PI-GR…
-
Facebook広告例1 『名古屋の居酒屋さん』
こんばんわ! お問い合わせ大歓迎の担当佐藤です。 今日は、以前にも行いました例題の投稿をさせていただこうと思います。 名古屋の居酒屋さんがFacebook広告を使って集客する際を想定したシミュレーションです。 参考になれば幸いです! 1.配信の全体像を練る ・ウェブ…